小さなお墓「KOBO」という安価で美しい供養の形。その概要や金額は?

「故人を近くに感じていたい」

これまではお墓や仏壇がその役割を全て担ってくれていました。

もちろん今も担い続けてくれていますが、人間関係や家族の形の変化に伴い、供養の形も変わりつつあります。

時代が変化し、そもそも仏間が無いという家も珍しくありません。仏壇やお墓は高価なものになり、忙しい現代人は昔からある仏壇にも手を合わせる習慣が無くなってきました。

しかし変わらず人との別れはあり、そこには悲しみや寂しさがついてきます。

日本人は亡くなった方を先祖として敬ってきましたが、先祖として受け止めるまでにこの悲しみを受け止め、悲しみと共に生きていくという段階が必要なのではないでしょうか?

その寂しさや悲しみを和らげてくれるのが供養です。時代が変わっても大切な人を供養するということは変わってはいけません。

今回はその気持ちを引き受けてくれる新しい供養の形、「KOBO」をご紹介させていただきます。

小さなお墓KOBOの概要

KOBOとは、有限会社ブリーズガーデンの手掛ける手のひらサイズのガラスの中に、粉骨した遺骨を少しだけ入れた小さなお墓です。ガラス作家が手作りで作り上げた世界に一つだけの作品になります。

申し込みをすれば配送キットが送られてきますので、まず、遺骨を送り粉骨してもらいます。


※小さなお墓「KOBO」HPより

商品の1つです。キレイですね。この中に故人の遺骨が入ります。


※小さなお墓「KOBO」HPより

丁寧に粉骨された遺骨がKOBOに入れられます。

そしてKOBOに入らない遺骨は、東京か横浜の海に散骨します。他の海域でも可能なようですので相談してみて下さい。

お骨が入ってた骨壺も有料ですが処分してもらえますので、KOBOのサービスで全て完結します。

粉骨の業者散骨の業者手元供養の業者と分けてお願いする必要が無いので、かかる手間も最小限で抑えられるところがメリットと言えますね。

KOBOの金額は?

KOBOのようなサイズのものに遺骨を入れて供養することは、手元供養と呼ばれます。

この手元供養は、100万円を超えるような従来のお墓に比べると値段も圧倒的に安いですし、毎年かかる管理料も要りません。KOBOの場合も残りのお骨は散骨してありますので、もちろん管理料もかかりません。

しかしKOBOの料金に加え、粉骨代散骨代はかかります。見ていきましょう。

①KOBOの料金

KOBO単体での金額は、30,000円~63,000円となっています。こちらが商品ページとなります。形は丸いものが多いですが、与えられる印象は様々です。


※KOBOのHPより

私は家族が存命なのでまだ購入したわけではありませんが、このという作品のデザインが落ち着いていて奇麗だなぁと感じています。

お骨というと骨壺に入っているイメージがありますので、特別な場所(仏間、お墓など)に置くイメージがあります。決してそれが悪いわけではないですが、いつでもそばにいたいという今の時代の供養の気持ちを満たせなくなってきたのかもしれません。

KOBOはどれも奇麗でデザイン性もあり、置く場所を選びません。いつでも故人を身近に感じることが出来るのではないでしょうか。

②粉骨

粉骨料が20,000円かかります。

他の業者も見てみましたが、もう少し安いのもあれば高いのもあります。機械で粉骨するかもしくは手作業であるのか、様々なオプションで変わってくるようです。

KOBOは手作業での粉骨をしますので金額としては妥当ではないでしょうか。

お墓にお骨があった場合には水に浸っていることもありますが、遺骨の乾燥・殺菌・遺物の除去をしてから粉骨をするので安心してお任せすることが出来るでしょう。

汚れがひどくなければ1週間~2週間で粉骨できるようです。

③海洋散骨

続いて海洋散骨の料金です。2通りのプランがあります。散骨の場所ですが、概要でも触れましたが、基本的には東京湾の沖の根という場所で散骨を行っています。他の海域でも可能とありますから是非相談してみて下さい。

代行海洋散骨

ブリーズガーデンに散骨をお任せします。
金額は45,000円になります。

一定量のお骨が集まってから一回の出航で散骨することによって費用が抑えられています。つまり、タイミングによっては散骨まで少し時間がかかることもあるでしょう。

KOBOが届くまでの時間には影響は無いでしょうからあまり問題ではないかもしれませんね。

家族海洋散骨

1名~4名 140,000円 小型船
5名~20名 270,000円 中型船

船を貸切にして散骨に行くにはやはり大きな金額がかかってしまいます。特に中型船を借りるくらいになると270,000円と大きくなってきます。

余裕のある方は、故人の最後ですから皆で散骨の体験をされても良いかもしれませんが、安価というところも手元供養の大きなメリットですので、しっかりと供養をされたならば代行でお願いしても良いと思います。

代行海洋散骨でも粉骨料20,000円が無料ですので非常にお得です。

海洋散骨を手掛けてきたブリーズガーデンのHPには注意点として、

①事前に親族への理解を深めておく
②周りの迷惑にならないように行う
③しっかりと粉骨する

といったことが挙げられています。②番と③番はブリーズガーデンにお任せすればいいとして、①番は後に問題にならないよう理解を得られるまで相談をしましょう。新しい形に難色を示す方はおられるかもしれませんが、あなたに分かってもらいたいと何度も相談することや故人の近くでいたいことをお話すればきっと分かってくれるはずです。

④配送キット・骨壺処分量・送料

配送キット(3000円)

骨壺をブリーズガーデンに送るときに使う梱包セットです。この配送キットを使わずに自分で梱包して送ることも出来ます。

配送キットには以下の6点が封入されています。

返信用BOX
エアクッション
ガムテープ
ビニール袋
ゆうパック送り状
ご遺骨の送り方の説明書

3,000円には送料も含まれています。

骨壺処分量(1800円)

必要なくなった骨壺をブリーズガーデンにて処分します。

送料(1200円)

最後に出来上がったKOBOを購入者に郵送する料金です。

以上が細かくかかる料金になります。

KOBOの細かなサービス

管理が出来なくなったら?

KOBOは継承がしやすいサイズやデザインではありますが、継ぐ人がいなくなる可能性はあります。KOBOの管理出来なくなった場合は、ブリーズガーデンに返却すれば、無償で供養してくれます。

KOBOが送られてくる際に、KOBO証書が一緒に送られてくるので保管ください。

もし証書を紛失してしまっても、連絡してくれれば良いそうです。

遺骨を分けられる?

離れて暮らす兄弟で親の遺骨を分けたい。こういった方もおられるでしょう。

お一人の遺骨でKOBOを複数購入される方もおられます。逆に両親お二人の遺骨を1つのKOBOにまとめることも出来ます。

柔軟な対応が可能です。

KOBOが壊れたら?

私は手にもったことはありませんが、ガラス細工ということで衝撃には強くないかもしれません。壊れやすい場所に置かないようにはするでしょうが、もしものこともあるでしょう。

もし壊れてしまっても、修復可能な状態であれば、無償で直してくれるようです。

完全に割れてしまったり、修復不可能な場合は新たに商品を購入する形になりますが、半額で購入できます。送料は購入者の負担になります。

中に入っている故人の遺骨は全力で守り抜いて下さいね。

5周年記念キャンペーン(2023年1月31日まで)

 

 

KOBOでは今、5周年記念のキャンペーンをしており、KOBOと粉骨をセットで購入すれば代行海洋散骨と配送キットなどの料金が無料になります。


※キャンペーン期間は8月までとなっていますが、2023年1月までに変更されています。

法要とは、ブリーズガーデンにお坊さんを呼んでお参りをします。これが1回5,000円になります。要望があった場合のみに勤められるようですね。

KOBOの商品で一番安いものは30,000円になります。20,000円の粉骨と合わせても50,000円で全て購入できることになります。

料金

KOBOの料金+粉骨代

キャンペーン対象外の商品もありますのでご確認ください!

キャンペーン以外の時期に、同じ30,000円の商品で海洋散骨を選び、粉骨が無料になったとしても81,000円(配送キットなど含む)かかりますので、もし手元供養を考えている方がおられましたら良いタイミングなのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

ABOUT ME
まんじ
石川県の終活アドバイザー。葬送儀礼について発信しています。