樹木葬とは一体何?メリットやデメリット、注意点を徹底解説!

樹木葬ってよく聞きますが、やはりオススメでしょうか?
そうだね、現代の人たちに受け入れられやすい面は大いにあります。今回は樹木葬の種類をはじめ、メリットやデメリットも見ていきましょう

働き方の多様化、生活の多様化など、様々な「多様化」が注目されている昨今においては、お墓についても「多様化」が進みつつあります。

中でも代表的なのが、樹木葬です。
今では行政の管理する墓地霊園にも樹木葬があるほどです。

皆さんのまわりでも樹木葬をおこなった人はいるのではないでしょうか?
是非本記事を見て参考にされてください。

樹木葬とは?

樹木葬とは、墓石ではなく樹木を墓標とするお墓のことです。

お墓では表現できない明るさや美しさがあり、墓石に比べると費用も安価であることから近年注目を集めています。

また代々引き継いでいく必要がないため、

個人

夫婦

家族

など、利用される方それぞれに合った方法で使用できます。

継承者不要は人気の大きな理由ですね

樹木葬のメリットは?

では次に、樹木葬のメリットについて詳しく見ていきましょう。

継承者が必要ない

一般的なお墓は、代々受け継いでいく必要があります。

継承者がいる場合は問題ありませんが、近年では少子高齢化の影響により、継承者がいないという悩みを抱える方が増えています。

また、仮に継承者がいたとしても、遠方に住んでいたり、引っ越してしまったりすればお墓の管理は行えません。

一方、樹木葬の場合は墓石を作るわけではないため、引き継ぐ必要がないのです。

お子さんがおられたとしても、家を出て住まいを別にすることが今は当たり前ですよね
そうだね、だから面倒を見続けられないからとお墓を建てることを躊躇する方は多いと思うよ

一般墓に比べるとコストがかからない

「お墓を建てる」と言うのは簡単ですが、実際にお墓を建てるとなると数十万円~二百万円ほどの費用がかかります。

自分を含め、ご先祖様を供養するためのものですので、できるだけ費用を削りたくないと考える方もいると思いますが、これだけの費用を用意するのは簡単ではありません。

もちろん比べるものではありませんが、比べてしまうお気持ちも分かります

もう少しコストを抑えたいと考えている方もいるでしょう。
しかし、お墓だとコストを抑えると周りのお墓に比べて見劣りのするお墓になるのではないかと心配する方もおられます。

樹木葬の場合、墓石を用いる必要がないため、一般墓よりは安い金額になります。

霊園や墓地、オプションの有無によっても費用は変わります。安いといっても大きなスペースを使って個人の墓標を樹木にするということになると金額はかなり大きくなります。

宗教や宗派の制限を受けない

樹木葬は、宗教や宗派の制限を受けないことが多いです。

元々宗教的な意味をもって始まったものではないため、お寺での樹木葬でも「宗派を問わない」と書かれていることが多いでしょう。

利用者がどの宗教を信仰していても、もしくは無宗教でも問題なく利用できるでしょう。

その代わり宗教者のお参りがNGのところもあります

季節から故人を感じられる

お墓を建てる場合は、月日が経っても景観が変わりません。

昔ながらのお墓の良さでもあります。

樹木葬の場合は、故人が亡くなってから毎年その樹木の成長を見ていくことになります。もしくは毎年花を咲かせそしてまた散っていきます。

桜の樹木葬なんていうところもありますが、毎年故人の墓標にきれいな桜が咲くのは感慨深いものがあるでしょう。

日本人、桜、好きですよね

樹木葬のデメリットは?

では次に、樹木葬のデメリットについて見ていきましょう。

お線香をあげられない場合もある

お線香をあげられない場合があることも、樹木葬ならではのデメリットといえます。

特に里山型の樹木葬では、周りに木々などの植物が多く生えていることもあり、火気厳禁となっているケースが多いため注意しましょう。

また、場合によってはお供え物すらできないところもありますので、契約前にしっかりと確認しておかなければなりません。

街中の管理された樹木葬であれば、線香やお花をお供えする場所が設けられていることも多いでしょう。

遺骨を取り出せなくなることもある

樹木葬を選択した場合、遺骨を取り出せなくなる可能性があります。

というのも、樹木葬は永代供養を前提としているケースが多く、永代供養の場合は何年目かの節目で合祀(他の遺骨と一緒に供養をすること)されることがほとんどです。

このようなことから、一度合祀されてしまうと遺骨が取り出せなくなってしまいます。

将来お墓を建てる予定や遺骨を取り出す予定などがある場合、どのタイミングで合祀になるかを事前に確認しておきましょう。

他にも親族と揉める場合があるというデメリットもありましたが、最近の樹木葬の認知はすさまじく一般的になってきたので項目のひとつとしては出しませんでしたが、親族がおられる方は相談してくださいね。

樹木葬には種類がある

樹木葬には様々な種類があり、それぞれで特徴が異なります。詳しく見ていきましょう。

庭園型

庭園型は、花などの植物に囲まれた場所に遺骨を埋葬するタイプの樹木葬です。

都心部にあることが多く、ほとんどの場合はこじんまりとしています。アクセスも良いため気軽にお参りに行けますが、郊外の墓地に比べると価格が高めです。

また、きちんと整備はされていますが、郊外の広大な墓地に比べると景観が劣るケースはあると思います。

大きな樹木が植えられているわけではなく、名前の通りお庭のようなスペースになります

公園型

公園タイプは、まるで公園のような広大な敷地の中にある墓地のことであり、景観が非常に良いことが特徴的です。

中には、園内に休憩所や洗面所が設けられていることもありますので、明るい気持ちでお墓参りができます。

ただ、都心から離れた場所にあることが多く、先ほど紹介した庭園型に比べるとアクセスの面で不便さを感じてしまうかもしれません。

石川県にも市の運営する墓地公園があります。景観は素晴らしいです

里山型

里山タイプとは、自然との調和や景観を重視した墓地のことであり、人工的な整備は最小限に抑えられています。

一見、霊園には見えないことも多いため、大自然の中で供養したいと考えている方におすすめです。

ただ距離については、郊外からさらに離れた山林にあることが多いため、都心部に住んでいる方などは注意しましょう。

自然に還すという意味では一番ですね

樹木葬は埋葬方法にも種類がある?

樹木葬は埋葬方法にも種類があります。

以下、代表的な埋葬方法について詳しく見ていきましょう。

個別型

個別型とは、その名の通り一人ひとりに対して専用の区画が用意され、個別に埋葬できるタイプのことです。

故人のスペースがあったり、専用の樹木があったりするため、プライバシーを重視したい方には最適といえます。

ただ、その分価格は他のタイプに比べると高めになりますので注意しましょう。

集合型

集合型は、遺骨を骨袋や骨壺に入れて埋葬しますが、区画が分かれているわけではありません。

時間の経過とともに骨袋や骨壺が分解され、自然に帰る仕組みとなっています。

遺骨を取り出したい方には向いていませんが、家族や友人などと一緒に埋葬してあげたい場合などにはおすすめです。

合祀型

合祀型は、他の方の遺骨とまとめて埋葬する方法を指します。

まとめて一か所に埋葬するため、個別型とは違ってプライバシーは確保できませんが、その分コストを抑えられます。

ただし、集合型の場合は埋葬後に遺骨を取り出すことが間違いなくできなくなりますので注意しましょう。

亡くなって間もない場合、他の方とすぐ一緒にすることに抵抗がある方は多いです

樹木葬の費用相場は?

地方・都道府県別お墓の消費者全国実態調査(2020)では、樹木葬の費用相場を以下のように発表しています。

・全国→68.8万円
・東日本→70.7万円
・西日本→62.2万円

一般墓の費用相場は、全国で176.2万円となっているため、樹木葬の方が圧倒的にコストを抑えられます。

徐々に一般墓の費用も安くなっている傾向にあります

また、樹木葬で納骨する場合に以下のような費用がかかることが多いため、事前に確認しておきましょう。

・明板彫刻料

プレートに故人の没年月日やお名前を掘って納骨場所に置いておくためのものです

・年間管理料

永代供養でもかかる場合があります

スムーズに樹木葬を行うためのポイント

樹木葬は近年注目を集めている埋葬方法・供養方法ですが、地域によっては一般的とはいえないところもありますので、親族としっかり話し合っておくことが大切です。

話し合いを行い、親族の意見が合致した段階で進めることにより、スムーズに準備を行えるようになります。

一緒に見学に行ってくれれば一番良いですね

また、場所や費用についても確認しておく必要がありますので、余裕をもって準備を進めていきましょう。

まとめ

樹木葬とは、墓石ではなく樹木を墓標とするお墓のことです。

お墓を建てる場合に比べると費用を抑えられますし、管理の手間もかからないことから近年注目を集めています。

ただ、樹木葬には様々な種類があり、霊園や墓地によって定義やルールも異なりますので、丁寧に情報収集を行わなければなりません。

後悔したり、親族間で揉めたりしないためにも、樹木葬を検討している方は、今回紹介したことを参考にしながら慎重に検討していきましょう。

石川県野々市市の市営の墓地公園に樹木葬の区画があります。細かく解説していますので是非ご覧ください。

石川県野々市市の運営する合葬墓樹木葬「メモリアルパークののいち」の内容や費用を紹介! 樹木葬と盛んに言われ出してしばらく経ちますが、ついに市営の樹木葬墓地がオープンしました。と言ってももう1年以上前なんですけれども...
ABOUT ME
まんじ
石川県の終活アドバイザー。葬送儀礼について発信しています。